林と原の器づくり

瀬戸で陶芸を学んで、東京で作陶している2人の制作・作品について紹介するブログです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

良いお年を

今年はバタバタしてなかなか制作三昧とはいかない年でした。でも振り返ってみると林さん以外の作家さんの器と一緒に並べてもらう機会が去年より増えたし、それぞれの展示会でもこれは定番にしてもいいなーという新作が出せたし、そういう意味では少しは前に…

古本と年賀状

久々の更新です。最近一段と寒くなってきましたね。 最近こんな出来事がありました。家の近くの図書館に行って何か参考になりそうな資料ないかなー。と探していたところとても良い本があって、もし売ってたら買おうかなと思って発行日を調べました。そしたら…

灯しびと終了

灯しびとの集いから帰ってきました、林です。 今年は2日間とも天気がよくて、お客さんもたくさんでとても良いクラフトフェアでした。 そして久しぶりに会う陶芸関係の知人とか、お世話になっている東京のお店の方とか、僕の器を使ってくれているレストラン…

いよいよ

いよいよ今週末「灯しびとの集い」です。 準備はおおむね完了。明日移動します。 予報によると天気もおおむねよさそう、これは嬉しい。 だけど寒そうなので、防寒対策はしっかりしないと。 写真は新作の磁器の小皿。ぐるぐるしてみました。 ちなみに去年灯し…

腑に落ちる

11月ですね、林です。 現在は今月半ばの「灯しびとの集い」に向けて、せっせと制作しています。 「せっせとせいさく」って語呂がいいなぁ。 ここにきて、新しい白磁ができました!!たぶん。 数年前から何度か白磁にチャレンジしているのですが、もひとつ…

灯しびとの集い

ブログさぼってました、林です。 早速ですが次の展示のお知らせ。 灯しびとの集い 11/15、16 大阪府堺市大仙公園 去年も出展させてもらったクラフトフェアです。 これからまだ窯をたくので、何を作ろうか思案中。幾つか新作にも挑戦したいと思ってい…

お知らせ

お知らせです。先日終了した酒と酒の肴のうつわ展ですが、引き続きウェブショップでご紹介いただいています。出品した作品が見れますので、チラッと覗いてみてください。 酒と酒の肴のうつわ展 | 暮らすうつわ とうもん 10月5日までです!

箸置き

扇形に山水の箸置きですが、こちらリバーシブルになってまして。 裏返すとあっぱれ、日の丸柄の扇に変身します。 以前紹介しましたこの茄子の箸置きも裏返すとこんな風になっています。 元々箸置きをリバーシブルにする気はなかったのですが、裏側をどうしよ…

またの名をサザエさん皿

こんにちは、林です。 この写真のお皿、サイズは15×8.5㎝の小さな楕円の鉢。 オイルサーディン皿って名前にしています。 もともとこれを作ろうと思ったきっかけが、オイルサーディンの缶詰を見た時にその完成度に参ったから。 あの銀色に輝くイワシが折…

器づくりの葛藤

こんばんは、林です。 最近、ちょびっと制作に余裕がでてきたので色々と新作の試作をしています。 まあなかなかバシッとハマるものではないので、いつまでもモヤモヤとしていますが‥。 そこでいつも悩みのタネになるのが、「スペシャル」と「スタンダード」…

お知らせいろいろ

暑さも少し和らいで過ごしやすくなってきましたね。 前々回の記事の向日葵とスイカのそば猪口、分かっちゃいたけど9月にお店に並ぶには少し季節はずれですね。でもいいんです!やっぱりアイデアを思いついた時につくるのが一番なんです!! そしてそして、実…

展示のお知らせ

残暑お見舞い申し上げます、林です。 早速ですが、企画展のお知らせ。 SPIRAL MARKET SELECTION vol.300 「RING」 1st term 9.19-10.2 2nd term 10.3-10.16 南青山のSPIRAL MARKETでやります。 1stと2ndでそれぞれ25名ずつくらいクラフト作家が出展し…

酒器展のお知らせ

夏なのでそば猪口に向日葵とスイカの絵柄を描いてみました。 9月の酒器展に持っていく予定です。そば猪口は小鉢としてもコップとしても使える万能な器なのでお酒の席で大活躍しそうです。 「酒と酒の肴のうつわ」展、香川のとうもんさんで9月18日から。清岡…

冷酒コップ

冷酒コップをつくりました。 素材も絵柄もいつも使っているもので、特に冷たいものをイメージしたわけではないんですが、口元を反らせた縦長のこの形にするだけでなんとも涼やかな印象になりました。当たり前と言えば当たり前なんだろうけど、なんとなく不思…

我が家のナンバーワン

自宅で一番よく使っている自分の器は今のところ、このツバメ文七寸皿です。 このお皿、お店ではあまり人気がないのですが、自宅では人気ナンバーワンです! 以前は自分のうつわをあまり使っていなかったのですが、最近は自分のうつわを出来るだけ使うように…

ど素人サッカー考

久しぶりの更新です。林です。 ええとワールドカップ、日本負けてしまいましたね残念です。 といっても僕はサッカーはほとんど見たことなくて、ニワカ以下もいいとこですが。 で、ド素人の僕の見解なのですがサッカーって日本人に向いてないことないですか?…

お知らせ

梅雨入りして蒸し暑くなってきましたね。今日はひたすら梱包作業をしていたのですが、うっかり器を落として割ってしまいましたー。せっかく作ったのに大ショックです。蒸し暑いとボーっとしてダメですね。 さて何の梱包をしていたかといいますと、6月14日か…

事後報告写真なし

実は先週、松本クラフトフェアに林さんの出展で行ってきました。事前にお知らせできず、すみません。 私用もあり、ここ数日東京→愛知→松本→愛知→東京とかなり厳しいスケジュールでバタバタしておりました。 今回は入り口近くのブース。場所にも恵まれて、木…

お知らせ

最近温かくなってきましたね。でも私の工房は日当たりが悪いせいか、水を使うからなのか、夕方冷える日もあって暖パン、フリースがまだまだ活躍中です。 さて、お知らせです。5月17日から岡山のアートスペース油亀さんで開催される「そば猪口のススメ」に原…

二人展おわりました

二人展が終わりました。夫婦での二人展は二回目ですが、今回は同じモチーフを使ってそれぞれの器を作ってみたり、楊枝さしをそれぞれ作ってみたり、コラボなんかもしてみたり、自分たちが楽しんでしまった二人展でした。 足を運んでくださった方々ありがとう…

鯉のお皿&追加在廊のお知らせ

この鯉の絵柄は古典柄をアレンジしたものです。鯉が川をのぼって竜になるという出世の縁起ものです。 今回は自分の中で「実用を考えて作る」という隠れテーマがあったので、料理を盛ると絵が隠れてしまうこの鯉のお皿をつくるか迷ったのですが、以前広島カー…

コラボしました

こんにちは。東京立川、H.worksさんでの二人展はじまりました。わたしは残念ながら在店できなかったのですが林さんが写真をとってきてくれました。 お花もたくさん活けてもらって、シンプルで可愛い店内に大感激です。林さんが素地をつくって、私が絵を描い…

焼けました&お知らせ

今日やっと作品の発送を完了しました。 一段落です。林です。 後は土曜日の初日を待つばかり。 どんな風に展示されるのかが、とても楽しみです。 ひとつお知らせがあるのですが、初日の土曜日の在廊が林・原2名の予定だったのですが、原に所用ができて林1…

あと8日。

こんばんは。大事な時期に体調を崩して大ピンチの原です。二人展までぎりぎりに予定していた窯を、さらに一日伸ばして絵付けのラストスパート中です。 今回は扇の形をした手びねりのお皿やタタラづくりのお皿に挑戦しています。最後の窯で無事に焼けたら持っ…

いよいよ大詰め

こんばんは、林です。 H・WORKSさんでの2人展が、いよいよ来週の土曜日に迫ってきました!! 作品はある程度揃ってはきていますが、まだあと2回窯を焚く予定です。 最後の大詰めのタイミングになると気分的にナチュラルハイになるのか、突然今まで作ったこ…

三寒四温

おひさしぶりです。林です。 最近は日増しに暖かくなってきて、ろくろをひくのも楽になってきました。 これで仕事もはかどるかと思いきや、みんなして体調を崩してしまいました。 まず工房のお兄さん猫が風邪をひいて、それが治ったら妹猫が続いて風邪。 こ…

企画展のお知らせ

あけましておめでとうございます・・・ ずっとブログをさぼっていた林です。 明日2/1から、立川のH-WORKSさんでの企画展に参加します。 「MY FAVORITE WORKS2014」という企画で、H-WORKSで取り扱っている作家が 自分の気に入っている作品を約20点ずつ出品す…

納品しました

原の染付のうつわを宙SORAさんに納品しました。 林さんは以前から宙さんでの取扱いがありますが、原は初めての納品です。宙さんには作家さんの個性あふれる器がたくさんあって、行くとワクワク楽しい気持ちになります。 シャープな線がきれいな器…ずんぐりむ…

初仕事

今年の初仕事は岡山県、アートスペース油亀さんでの「朝ごはんオーケストラ」です。 朝食に使うためのうつわをたくさんの作家さんが出品しています。私はめし碗や、お皿、箸置きなど出しています。 実はこの企画展もう始まっています!!(すみません!) 1月1…

今年もよろしくお願いします

今年最初のブログ更新です。 ゆっくりと更新していきますが本年もお付き合い頂ければ幸いです。 昨年は初二人展、初個展と初めての経験をたくさんさせていただきました。周りの人と関わる機会が増えて、色々な考え方があることを知ったり、励ましの言葉をも…